ウェイクボードの話題を中心としたスタッフコラムです Vol.9
|
特別編 「スタッフ紹介編」はこちら |
Dunpas広島ツアーレポート
10月21日~24日とDunpas広島ツアーが行われました。23・24日と参加した広瀬よりレポートしたいと思います。
前日の深夜1:30に集合し、一晩かけて広島へ出発!参加者は中途半端に寝たせいか、滑る前なのに身も心もクタクタ(-oー ;) しかしゲレンデのある広島県”Boon”に到着するやいなや車から飛び降り、口々に「めっちゃイイやん!」「キレイ!」・・・ それもそのはず”Boon”は瀬戸内海にある小島のプライベートビーチで、とても水が綺麗で水面もよく、さらにJIB(ジブ)まで常設の最高のロケーションなのです。
各自思いを膨らませながら準備をし、いざ出発! 使用艇はサードのクリーバーです。この船はスキーボートなので、普段AGで慣れている人はその引き波のデカさにビックリだったと思います。実際自分もビックリしたのですが・・・。
|
前回のツアーよりさらにパワーアップして4人になりました・・・
トーイングボートはサードのクリーバーです いい感じ!
|
どうですか この最高のロケーション!
スケートにもどっぷり 横乗りの基本ですね
|
午後は水面が悪化したため、ゲレンデのそばにある”Boon”のスケボーパークでみんなで暴れまくっちゃいました。ここにはミニランプ、バンク、レール、テーブルなど多彩なアイテムがあり、みんなドップリ!!その影響でDunpasでもバンク、テーブル作っちゃいました。
晩御飯は浜辺でバーベキュー&ジャンベ(アフリカ民族太鼓 Dunpasのシンボルマークにもなってます)で大晩餐会。最高の宴で酒と雰囲気で酔いまくり!!! 一日の疲れと酔いがピークに達して、参加者は(一部を除いて)22時には爆睡。早っ!!
|
これが「ジャンベ」です。音色に陶酔します
|
第2班の集合写真です(第1班ありません!すみません)
|
最終日は風があるものの水面のコンディションは良く、みんな思う存分滑りたおしてました。そして夜は市内で広島焼き(^0^)v ん~最高! 25日朝の3時にDunpas無事到着。 その日の朝より仕事がある人ばかりで非常に疲れたと思いますが、本当に楽しい良い思い出ができたと思います。
参加者のみなさまお疲れ様でした。そしてありがとうございました。”Boon”の大林さん、ヒロ君、スタッフのみなさまにもマジ感謝です。また来年も行きたいな~と思いつつ、冬のさぶさに負けかけているスタッフ広瀬のレポートでした。
Natural Wakeboarding ! by 陽一
|
バックナンバー Vol.1 Vol.2 Vol.3 Vol.4 Vol.5 Vol.6 Vol.7 Vol.8 |